
午前5時。踏切も望遠鏡もないけれど、18きっぷスタンプ4個目はいつもの蒲田で。
今回は18きっぷ東京日帰り旅の王道、飯山線へ向かおうと思います。
とりあえず、八王子始発松本行きにつなぐには、横浜線経由が一番遅く家を出られるので、その起点の東神奈川駅に降り立ちました。

そ こ ま で は よ か っ た が 。

何を思ってホームの写真撮ってたんだろうね。まさかこんな使い方するとは。
右から降りてきたじゃないですか。隣に八王子行き止まってるじゃないですか。
まぁ、乗るじゃないですか。
で、5:37になって発車メロディ鳴るじゃないですか。
でも一向にドア閉まらないんですよ。
なのにウゥゥゥゥゥォォォォォオォオオンって聴こえてきたんですよ。
背後から。
先発列車間違えたああああああああヽ(`Д´ ;)ノああああああああああ!!!
新年早々、18きっぱーが一番やっちゃいけないミスを犯してしまいました。どうしてこの時に限って発車標を確認しなかったんだ。
これで松本行きに乗り継げなくなりました。乗り継ぎパターンが完全崩壊。100%自己責任なのが余計に悔しい…。
しかし18きっぱー歴もなんやかんやで4、5年目。これしきのことで動じてはなりません。
すぐに時刻表を取り出してたどってみると、飯山線に乗って帰ってくることは辛うじてできるようですが、途中1回も下車できないことが判明しました。
さて、どうする?私としてはあまりこういうキツキツな旅程は組みたくありません。それこそ、1度でもミス・トラブルがあると帰れなくなってしまいます。
乗り間違えた後続の電車も、私を乗せて東神奈川を発車しました。
考えて、私が出した結論。
よし、中断!
幸いスタンプはまだ4回目、後日やり直すことができます。やっぱ人生は余裕が大事だよね。
というわけで、北関東方面に進路を急遽変更します。
まずは八王子まで出ないと事は始まりません。各駅停車、急げ八王子へ!

八王子から中央線で新宿、

埼京線で赤羽と乗り継ぎ、

E233系の高崎線で高崎までやってきました。写真なしw
さぁ、ここからどうしましょ?と。
まぁ、ここまでは「軌道修正」の前置きです。
仕切り直しのために一旦区切ります。駅名標の写真しかない…w
(②へ続く)
- 関連記事
-
- 1/9 もう迷わない、リベンジ敢行日帰り旅② (2013/01/15)
- 1/9 もう迷わない、リベンジ敢行日帰り旅① (2013/01/14)
- 1/6 愕然!どんでん返しの日帰り旅③ (2013/01/13)
- 1/6 愕然!どんでん返しの日帰り旅② (2013/01/12)
- 1/6 愕然!どんでん返しの日帰り旅① (2013/01/11)