
場所は池袋のアムラックス東京です。
アニメイトサンシャイン(旧池袋本店)の隣にあるトヨタのアレ、と言えば分かるかな?
※補足情報。アムラックス東京は今年いっぱいで閉館し、青海のパレットタウン内にあるメガウェブと統合という形になる予定だそうです。
早速B1階に下りると…。

おおっ、やってるやってる!
まぁイベントと言っても、ドーンと展示してあって「ご自由にご覧ください」状態なんですけどね。
平日ということもあり、ほとんど誰もいない状態だったので、かなりじっくり見させてもらいました。
それでは写真をご覧いただきましょう、ドン!

知ってるか…これ公式なんだぜ…?
「これでもか!」と言わんばかりのフルラッピング。
初音ミクやガルパンに続き、今回も堂々の公式企画による、世界のトヨタの余裕すら感じられる吹っ切れた感は、見る者すべてを魅了するに足りると言えよう。
↑こうですか、分かりません。
2台あるコンセプトカーのうちの1台はアクアですね。最近ではまらしぃさんのピアノ演奏によるCMでもおなじみです。

コンセプトは「国立音ノ木坂学院の公用車」。
μ'sは音ノ木坂の救世主とは言え、全力で全面に押し出したら公用車にしてはあまりにド派手になりました、的な。

右サイドは「もぎゅっと“love”で接近中!」イメージ。

そして左サイドは「Wonderful Rush」イメージでござい。もちろんドアノブまで抜かりありません。
ことりちゃんもご満悦ですね。

ってか、抜かりなさすぎてこんなことになっちゃってますけど、トヨタさん的にはOKなんですかねぇ(

さらにリア。当然のように消えるトヨタエンブレム。
そういえば痛車はもう1台用意してあって、有料試乗会を完全抽選制でやっているみたいですね。春以来の復活ということで。
こういうことがあるから早く免許取りたいんですよ( しかも「取得1年未満はダメよ」ってちっちゃく書いてあるんだよね。受験終わったらとにかく免許。
続いて、2台目を見ていきましょう。

ハチロクですねぇ。車にあんまり詳しくない私もハチロクの名前は知ってますよ。
所有者のカスタマイズ前提である「RC」グレードのため、内装は見事に何もついていません。エアコンすらないというね。
こちらは主に「夏色えがおで1,2,Jump!」イメージを各所に配しています。

ボンネット担当は2年組「ことほのうみ」。
私の背の低さがバレそうな写真ですね。

右サイド担当は3年組「にこのぞえり」。惜しい!絵里の英字表記は「Eli」なのだ!にこは合ってるだけに残念。

86エンブレム×ラブライブ!。つくづく、なんという取り合わせ。

そして左サイド担当は1年組「まきりんぱな」。
水着姿のメンバーが描かれた車で海辺を走れば、いろんな意味で視線を釘付けというものです。

そしてリア。エンブレムは…もういいや。いいんでしょう?(

極め付きに、屋根上だってこの通りじゃい!(これはアクア)
もう、多くは語るまい。「参りました」って。
なお、展示されている2台はイメージモデルということで、これらがそのまま実際に発売されるわけではありません。だからエンブレムがああなのねw
11月24日に詳細な販売モデルの情報が出るそうなので、続報を要チェックです。

この展示イベントは11月4日(月)までやっています。
開館時間は11:00~21:00で、入場・撮影も自由です。
お近くの方、また3連休に東京にお越しのラブライバーさんは、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでせうか。
ではでは。
- 関連記事
-
- 「言葉狩り」はもうやめよう (2013/11/22)
- お久しぶりです (2013/11/17)
- 「アムラックス×ラブライブ!」記念イベント! (2013/10/31)
- ラブライブ!ポス×ポスコレクション (2013/10/27)
- 10/20 渋谷駅観察 (2013/10/20)