某氏の就活お疲れ会兼・自分への誕生日プレゼントとしまして、昨日2ヶ月半ぶりに沼津に遊びに行ってきました。
(今回からiPhone 8で撮った写真を載せています。結構強めにリサイズをかけた後ですが、それでも明らかに発色が良くなりましたね。)
トロすき身丼大盛りヨーソロー!
— うるっち (@UltraGreenCar) 2018年6月2日
回数券をついに行使する刻が来た#丸勘ゆるさない pic.twitter.com/tYRabFYsO2
カーシェアを利用し、まずは恒例の朝丸勘をこなした後、NEOPASA駿河湾沼津まで車を走らせ、復活を遂げた「ラブライブ!サンシャイン!!」プレミアムショップに行ってきました。





今年は函館UCを経てSaint Snowも館内装飾に加わり、なかなか熱い。
千歌ちゃんワイドミラーと、海のステージ。イラストのサンシェードをゲットしました。このサンシェード、畳むのがめちゃくちゃ難しいと昨年から評判のようです(
家の車がなくなったのに勢いで買った感もありますが、こうやっていつか自分の車を手にする口実を敷いておくことによって、何らかのモチベーション維持になるのではないかというやつ(


試しにここまで乗ってきたアクアに取り付けて試用してみました。
ワイドミラーというだけあって、見える範囲が純正のルームミラーより圧倒的に広くなり、安心感が大きくなりました。
あと個人的に、5年前に今はなき池袋のアムラックスで、μ'sラッピングのアクアを見たときに抱いたドライブへの憧れを、無事に免許を取って叶え、まさにそのアクアのハンドルを握っているという感慨にこっそり浸っていました。
ゆるっとドライブを楽しみながら昼過ぎに内浦入りし、みとしーの駐車場から降りて来たその瞬間、ドア越しにあの真ん丸シルエットが…!!
すかさず入場し、セイウチの水槽の前でご対面が叶いました!
どこのライブ会場でもなく、ホームグラウンドの“みとしーで”うちっちーに会えたという喜びと、(たぶん)快くツーショットに応じてくれた感激で、正直泣きそうなほど嬉しかったのがこの日のハイライト。年パス勢でよかった。

かなり良いコンディションで訪れることができた、初夏の沼津の空気を原動力に、23歳の1年間もがんばっていきたいと思います。
…1年間はどうだろう。ちょっと小分けにする必要がありそうなので(?)、この1年もちょいちょい沼津に行きたいと思います。
では。
- 関連記事