★「代行バス」には乗れます★
何度か繰り返しましたが、18きっぷは鉄道のきっぷです。JRバスを含め、バスには通常乗れません。
ただし、特殊なケースがあります。
大きな災害によって線路が寸断され、長期間にわたって鉄道が運行できない状態に陥ることがあります。
この場合、鉄道が復旧するまで「代行バス」が運行されている場合があります。
この「代行バス」は、列車が線路を走れない間、一時的にバスに姿を変えて道路を走る、という扱いなので、基本的には18きっぷで乗車が可能です。
同じようなケースで「振替輸送バス」というものもありますが、これはバス会社がJRから「お願い」を受けて、定期券所持者等に限って無賃で乗せる場合が多いので、基本的に18きっぷでは乗れないものと思ってください。利用する場合は定められた運賃を支払います。
ただ、こうしたバスが出る状況というのは何かとイレギュラーなものです。
このような区間に行く際は、事前に最新の情報を確認し、必ず現場での指示に従うようにしてください。
- 関連記事
-
- ゼロから学ぼう!青春18きっぷ入門講座【3-7-2】紛らわしい区間に注意② (2013/07/26)
- ゼロから学ぼう!青春18きっぷ入門講座【3-7-1】紛らわしい区間に注意① (2013/07/20)
- ゼロから学ぼう!青春18きっぷ入門講座【3-6】「代行バス」には乗れます (2012/11/14)
- ゼロから学ぼう!青春18きっぷ入門講座【3-5-b】えっ?こんなの乗れるの?② (2012/11/13)
- ゼロから学ぼう!青春18きっぷ入門講座【3-5-a】えっ?こんなの乗れるの?① (2012/11/13)